皆さんこんにちは。こちらは青森県黒石市にあります歯科技工所 株式会社 dental vision です。
2025年9月21日(日)、宮城県歯科医師会館にて日本顎咬合学会・咬合フォーラムが行われ、参加して参りました。
今回のテーマは
咬合治療の原点回帰4
どうする⁉アンテリア・ガイダンス
~本当にアンテリア・ガイダンスは必要か~
でした。

演者として4名の先生が、それぞれの観点から講演してくださいました。
今回、顎咬合学会 咬合フォーラムに参加し、アンテリア・ガイダンスの重要性について改めて深く学ぶことができました。特に印象的だったのは、前歯部のガイダンスが臼歯部の負担を軽減し、長期的に咬合の安定に寄与するという点です。
歯科技工士からの立場を考えると、アンテリア・ガイダンスの設計は単なる形態再現ではなく、咀嚼機能の調和や顎関節への負担軽減にも直結する重要な要素であると実感しました。補綴物製作にあたり、正しい咬合器の操作や診断用ワックスアップを通して前歯誘導を的確に再現することが、歯科医師との信頼関係構築や患者さんの予後に大きく影響することを再確認しました。
今後は、日常の技工業務の中でもアンテリア・ガイダンスをより意識し、機能と審美を両立した補綴物の制作を心がけていきたいと思いました。


お昼の天下一品!青森にも店舗欲しいなぁ

セミナー終わりは利休!仙台に行ったらやっぱり牛タン☻

お土産の正宗Tシャツ。家族に大好評で2度目の購入(*^^*)